ライフハック

今流行のサブスクとは?ビジネスモデル解説とおすすめのサービスを5つ紹介!【知っておトク】

今流行のサブスクとは?ビジネスモデル解説とおすすめのサービスを5つ紹介!【知っておトク】
疑問

サブスクって何?
月額定額制で何ができる?
おすすめのサブスクサービスは?


こういった疑問を解消します。

この記事を読むとわかること

・サブスクが何なのかわかる
・メリット、デメリットがわかる
・おすすめのサブスクサービスが知れる



最近俳優の松田翔太さんが出ているCMで「サブスクリプション!」って言ってるのを見る機会が多いと思いませんか?

これ実はトヨタが力を入れている「KINTO」というサブスクリプションサービスのCMなんですよね。

トヨタのサービスであるが故に、テレビCMやWEB広告宣伝費をかなり投下しているので、今や聞かない日はないと言っても過言ではありません。

サブスクリプションというサービスはあまり聞きなれない言葉かもしれませんが、実は身近なサービスであるのを知ってましたか?

ということで今回は、サブスクリプションサービスの概要と、私がおすすめするサブスクリプションサービスを厳選して5つご紹介したいと思います。

サブスクって?

シェバ

CMでめっちゃ見る「サブスクリプション!」って言うワードが頭から離れない!


最近よく耳にするサブスクリプションというワードを知っていますか?

サブスクリプションのビジネスモデルとメリット、デメリットを知っておくと、実は生活がとても豊かになって楽しくなるんですよね!


では、サブスクリプションサービスとは一体何のか?

その秘密をご紹介していきます!

サブスクリプションとは?

サブスクリプションとは月額定額サービスのことで、料金を支払うことで一定期間においてサービスを使いたい放題できるサービス形態を指します。

元々雑誌の定期購読や新聞の年間購読を指す事が多かったサブスクリプションというワード。

近年では、月額利用料を払って使えるサービス全般の総称として扱われています。

最近ではサブスクと略されることが多くなりました。
※以下サブスクと略します。

サブスクのトレンド

サブスク関連ワードのGoogleトレンドを見てみましょう!



直近で大きく検索が伸びていますね。

近年サブスクビジネスが拡大しているのと、トヨタのKINTOのブランディングによる影響とも言えるかもしれません。



こちらが関連ワード。

牛角サブスクというパワーワードが!
※後述しています。

サブスクのメリット

サブスクを利用するメリットをユーザー側の目線で見ていきましょう。

利用者側のメリット

・お得な価格でサービス利用ができる
・データを買うのでモノを持つ必要がない
・解約タイミングは自由



音楽のストリーミングサービスを例にすると、月1,000円で音楽が聴き放題のサービスがあったとします。

ダウンロードさえすれば音楽が聴けるので、わざわざTSUTAYAでレンタルCD、アルバムを借りる必要がなくなります。

もちろん好きなだけ曲をダウンロードできるので、100曲でも10万曲でも値段は変わりません。

シェバ

TSUTAYAに10万回も行かなくていいなんて、最高じゃないですか?



また、サブスクのほとんどのサービスは直接モノを買うのではなく、サービスの利用料を買うというイメージです。

つまり、モノを持つ必要すらなくなります。

ビデオ・オンデマンド・サービスなどの場合は、スマホとイヤホンさえあればどこでも映画館に変わります!

サブスクのデメリット

サブスクを利用するデメリットをユーザー側の目線で見ていきましょう。

利用者側のデメリット

・利用しないサービスも含まれてしまう
・利用を停止するとサービスを受けれない
・使わないと損をする

シェバ

ん、そんなにデメリットなさそうじゃない?


と思ってしまう人もいますので、一応解説します。


例えば、ビデオ・オンデマンド・サービスを使っている場合。

私の様な洋画が好きな人は日本のドラマやアニメをほとんど見ません。
※厳密には私、鬼の様に見るんですけどね。

気になるコンテンツがない場合であっても料金がかかってくる為、使わないということ自体がデメリットになります。

最大の弱点が解約するとサービス自体がまったく受けれなくなるという点です。

例えば、音楽ストリーミングサービスで好きな楽曲のプレイリストを作成しても、解約したタイミングですべて吹っ飛んでしまいます。

デメリットは痛いところですが、むしろメリットの方が大きく、使えば使うほど徳をするのがこのサブスクの優れているところです。

音楽を毎日聴く、好きなお店に週3日は通うというヘビーユーザーには嬉しいサービスである事に間違いありません。

おすすめのサブスクサービス

では、身近なものから革新的なものまで、私が厳選したおすすめのサブスク5選をご紹介していきます!

Amazonプライム

サブスクモデルで成功している有名なサービスがあなたも知っているAmazonプライムです。


月額500円か年間4,900円を支払うと、Amazonプライム会員になれます。

Amazonプライムビデオが家族持ちの人におすすめの理由

おすすめポイント

・Amazonプライムビデオを使いたい放題
・お急ぎ便が無料
・Amazonファミリーが使える
・通常配送料が無料



Amazonプライム会員になるだけでAmazonプライムビデオが使えるので映画見放題、Amazonで商品を購入すると配送料無料ですぐ届けてくれるなど、メリットしかありません。

年間契約だと月408円で利用できるのでおトクです!

⏬30日間無料トライアルを試してみる⏬

Amazonプライムビデオに登録してみる


Hulu

Amazonプライムビデオに匹敵するほどの動画配信サービスとして人気があるのがHuluです。

Huluでは、月額1,026円で映画やドラマ、アニメが見放題です。

Amazonプライムを比較すると金額面が高いのでやや劣りがちなイメージがありますが、以下のメリットがあります。

海外ドラマ好きが本気でおすすめする海外ドラマ3選はこちら

おすすめポイント

・海外ドラマのリアルタイム配信に対応
・日本テレビ系列のドラマがすぐ見れる
・多種多様なジャンルがある



特に2020年3月現在で放送されているウォーキング・デッドのシーズン10後半をリアルタイム(アメリカ現地時間)で見るのはHuluだけです!

すぐに見たくてしょうがない私の様な人には、本当に嬉しいですよね。


⏬以下のサイトから簡単に登録できます!

Hulu

トイサブ

子供の成長に合わせたおもちゃ、知育玩具を毎月定額で送ってくれる、または交換できるサービスがトイサブです!

子供の成長って本当にあっという間です。

月齢に合った知育玩具を使うことができれば、子供が常にチャレンジできる環境を与えることができるので、子供の脳の活性化にも貢献できます。

おすすめポイント

・隔月月額3,340円で利用可能
・月齢にあった最適なおもちゃが使える
・必要な分だけだから場所を取らない
・遊び方解説付き



小さいうちから脳が発達するので、お子さんの頭が良くなるメリットもあります。

増え続ける玩具に悩まなくていいというのもありがたいですよね。

トイサブ公式サイトはこちら

牛角 焼肉食べ放題PASS

シェバ

牛角の焼肉が食べ放題って最強かよ!


その名の通り、あなたも大好きな牛角の食べ放題がサブスクで登場しました。

なんと、月額11,000円で牛角の食べ放題が楽しめる魔法のサービスです。

おすすめのポイント

・牛角のメニューが食べ放題
・4回以上行ったら元が取れる



実は2019年10月から試験導入されましたが、なんと2020年の1月で終了になりました。

その理由は、Twitterでバズったことをきっかけに安すぎてコスパがいいと話題になり、お店を予約できない状況にまで人気が出たためでした。

恐るべし牛角パワー。

そんなあなたに朗報!


なんと、2020年3月2日から3月31日まで一部店舗で再開しているとのこと!

対象店舗は東十条店、西千葉店、鎌ヶ谷店、阿佐ヶ谷北口店、ユーカリが丘店の5箇所となっている様です。


飲食業界でも偶然のサブスクブームなので、是非チェックしてみましょう。

参考記事はこちら

MEZON

シェバ

月に何回美容院行ってる?


厳選された400以上の美容院でシャンプーやヘアケアなどがどこでも使いたい放題のサービスがMEZONです!

綺麗なフロアで接客も腕もピカイチな美容室が利用できて、しかも提携店が多いので好きな時に好きな場所で利用できるのはいいですよね。

おすすめポイント

・提携店舗が多い
・いつでもどこでも利用できる
・シャンプーとブローだけの利用も可能



平日限定でシャンプー・ブロー通い放題が月額16,000円で利用できるので、髪や身だしなみを気にする方にはめちゃくちゃ嬉しいサービスですね!

シェバ

いや、高いわ!


って思っているあなたに朗報!

平日限定でシャンプー・ブロー通い放題が週3,000円でお試しできますよ!


気になるようであれば、試してみる価値は多いにあります!

MEZON公式サイトはこちら

サブスクまとめ

如何でしたか?

サブスクリプションというビジネスモデルについて解説しながら、おすすめのサービス5選をご紹介しました。


私はサブスクがないと日常が回らないと思っているので、今後もサービス拡大が増える事を願います。

新しいサブスクサービスを使う事があれば、またレビューします!


ではまた!


シェバノートはこちら

Beach Gadgetを見てみる

ABOUT ME
シェバ
都内の会社勤務の30代会社員です! 本業はWEBマーケターをしています。 海外旅行、ビーチリゾートがとにかく好きで年に一回は海外旅行に行くほど愛してやまない(笑) 海外旅行に行くためにお金を貯めたり年収を上げたりすることに生き甲斐を感じます。 そこから転じて、自己研鑽やビジネスマインド、ライフハック系に興味があり、今まで経験した事を中心に記事を書いています。 ビーチリゾート特化のブログ「Beach Gadget」も運営していますので、是非こちらも見てください! https://shev-resortblog.com/