・仕事を楽しむ方法ってある?
・楽しくない仕事を楽しくできる?
・辛い仕事も楽しくなる?
といった疑問や悩みを解消します。
仕事を楽しむ方法はいくらでもあり、楽しむための思考法さえ知っていれば誰でもモチベーション高く仕事ができます。
そこで今回は、毎日仕事が楽しくて仕方ない現役WEBマーケターの私が、仕事が楽しくなる7つの思考術をお伝えします。
・仕事の楽しみ方がわかる
・仕事が辛くなくなる
・モチベが上がる
▼読んでほしい人
仕事が楽しいと感じない人。
※私も仕事が楽しいと感じないタイプでした。
実は私、今の会社に入る前は仕事が楽しいと思えないタイプの人間で、仕事も適当にこなしプライベート重視の生活を過ごしていました。
でも仕事が楽しくなる思考法を見つけた結果、仕事が楽しくなり人生がガラッと変わりました。
・年収が約100万円上がった
・大規模セミナーで登壇した
・別の会社の社長からスカウトされた
・プライベートが楽しくなった
・メンタルが強くなった
20代後半に差し掛かった時に仕事が楽しくないと思うだけで人生損している事を知り、独学で仕事が楽しくなる方法を見つけて実践しました。
この記事では、仕事が楽しくないと感じる人向けに、仕事が楽しくなる思考法を私の実体験ベースにお伝えしていきます。
私は20代後半で仕事の楽しさに気が付いてから仕事が180度変わりました。
この記事で書いている仕事が楽しくなる思考法は、私の実体験ベースの話しです。
ページコンテンツ
仕事が楽しくなる思考 7ステップ
「仕事が楽しくねぇ!」
そう思う日々から抜け出そうよ!
仕事が楽しくなくて適当に過ごしていた私が、実際に仕事が楽しいと思えるようになった思考法をお伝えしていきます。
仕事を楽しむ思考を知ってさえすれば、誰にでも仕事を楽しむ事が可能です。
・仕事を第一優先に考える
・高い目標を設定して達成する
・適度に息抜きする
・オンオフを切り替えない
・職場の人と積極的に話す
・疲れた、しんどいを言わない
・能動的に動く
では順に解説していきます。
仕事を第一優先に考える
仕事を一番なんて無理でしょ・・・
と思う人もいますが、仕事は第一優先で考えた方が仕事が楽しくなります。
なぜなら、1週間で最も時間を使っているのは仕事であり、この仕事を率先してこなしてこそ生活が充実するからです。
仕事を楽しんでいない人は、仕事よりも別の時間を優先しがちです。仕事を楽しくするコツは、仕事を優先する事以外に他なりません。
一点注意したいのは、仕事以外も疎かにしてはいけない点です。
仕事を第一優先にしながら毎日全力で仕事に向き合い、残業せずに早く帰宅し自由時間や家族の時間を大切にする事も大事です。
仕事を優先する事が仕事の集中力アップにも繋がるので、目の前の仕事に全力で向き合う事ができ、結果として仕事が楽しくなります。
仕事が楽しくないと思っていた時期は、仕事よりもプライベートが優先でした。仕事以外の事を優先すると仕事を適当にこなす頭が働き、結果として仕事のやる気と楽しさがなくなりました。
そこから思考法を変え、仕事を第一優先に考える様になってから仕事がめちゃくちゃ楽しくなりました。仕事を完璧にこなせる様に意識した結果です。
高い目標を設定して達成する
毎日の仕事を楽しむ上で欠かせないのは、高い目標を設定してそれに対して全力で取り組み達成する意気込みを持つ事です。
目標を持って仕事する事こそ仕事を楽しむコツです。
人は達成が難しい目標やハードルの高い目標を持たないと仕事に対してやる気が出ないものです。
無論、目標を持って仕事していない人は、仕事が楽しいと思う事もありません。
▼高い目標の例
・先月の実績売上の120%UP
・新規顧客獲得率120%UP
・新プロジェクトを引き受ける
高い目標というと難しいかもしれませんが、簡単な考え方としては過去の自分を超えられるかを考えるといいです。
少し前の自分では達成できない高い目標を設定しておくと、達成できた時にさらに高みを目指していく事ができます。
高みを目指すと必然と実績もついてくるので、やりがいや楽しさをより一層感じる事ができます。
私が今の会社に転職して一番最初に決めた目標は、「WEB広告の特定分野で会社一詳しくなる」という事でした。
その目標に向けて必死で勉強し仕事も一生懸命やった結果、問い合わせや事例を教えてほしいなどの相談が増えました。
会社の人に信頼されるほど仕事が楽しい事はないですね。
適度に息抜きする
仕事を全力で楽しむコツとして、疲れたら適度に休憩や息抜きをする事が大事です。
いやさっき仕事も一生懸命やるし第一優先でこなしていけって言ったやん。。
もちろん仕事に全力で打ち込むのは大事な事ですが、疲れたら休む事も大事です。
なぜなら人には集中できる時間に限界があり、勤務開始から退勤までフルで仕事をする事ができないからです。
仕事を楽しんで全力でこなしていくためにも、90分に一回のペースで休憩を取っていく事こそが仕事を楽しめるコツです。
集中力が切れてきたと感じるタイミングが90分に一回のタイミングでくる事が多いので、ちょっと疲れたなと感じたら息抜きで一回休みましょう。
休む時間の目安として5〜10分ぐらいが適切です。
・トイレ休憩をする
・休憩スペースで休む
・コンビニで買い物をする
・お菓子を食べる
・ドリンクを飲む
オンオフを切り替えない
よく仕事のオン、オフを切り替えた方がいいと言われますが、これは間違いでいい意味で仕事のオン、オフは切り替えない方がいいです。
実は仕事が楽しいモードに突入すると、オン、オフという概念が存在しなくなります!
では、仕事のオン、オフを切り替えないというのはどういう事か。
それは仕事が終わってからも仕事の事を考えた方がいいという事です。
例えば、仕事が終わってからスイッチが切れて仕事の事を全く考えずにプライベートを楽しむと、翌日朝起きた時に「仕事に行きたくない」と思いがちになります。
仕事以外で仕事の事を考えるなんて無謀な話かもしれませんが、ちょっとでも片隅に置いておくぐらいがちょうどいいです。
仕事以外で100%仕事の事を考えるのはきついと思うので、仕事以外の時間で少しでも仕事に繋がる何かに携わっていると本業で活かせる事が増えます。
仕事以外の時間で活かせるスキルや情報が身に付くと、仕事で実践できてしかも成果に結びついたりするので、より一層仕事が楽しくなるのでおすすめです。
仕事が終わっても少しでも仕事の事を考える様に過ごすと、朝起きた時の目覚めがよくなります。
仕事のストレスも感じる事なくいいスタートが切れるので、一日の仕事が楽しめる様になります。
職場の人と積極的に話す
よく職場の人と全く話さないとか黙って1人で作業している人がいますが、職場の人と積極的に話す事も仕事を楽しむコツの一つです。
もちろん無駄話は極力避けた方がいいですが、職場の人と話すと以下の点でメリットがあります。
・コミュニケーションが取れる
・息抜きができる
・ストレス発散になる
1人で黙々と作業をしているとつい視野が狭くなりがちです。
誰かと話す事で息抜きになるし、軽いリフレッシュ効果もあります。
それでいて職場内でコミュニケーションが取れるのでメリットしかありません。
私も経験ありますが、1人で黙々と作業していると辛くなってきます。集中して作業するのもいいですが、疲れたなと思ったら職場の人と話してみましょう。
新しい視点も見えてくるので、仕事が楽しくなりますよ。
疲れた、しんどいを言わない
よく仕事中に疲れたとかしんどいと言ってる人は注意が必要で、ネガティブワードを言わない方が仕事が楽しくなります。
疲れたやしんどいというネガティブワードを連発するだけで、実は気持ち的にも仕事に疲れてしまう傾向にあります。
疲れた、眠い、しんどい、だるい、うざい・・・などのネガティブワードは仕事が楽しくなくなる要因!
また、ネガティブワードを職場で言っていると周りから嫌な目で見られる事が多く、結果的に周りからの信頼も失います。
私もかつてはネガティブワードを連発してましたが、あとで上司に「周りからいい印象を持たれていないよ」と言われてしまい、ひどく落ち込んだことがあります。
ネガティブワードを出さないだけで辛い気持ちがなくなるし、周りからの反応もよくなるので、言わないようにしてみましょう。
すると結果的に仕事が楽しくなります。
ポジティブなワードは気持ちの安定にも繋がりますし、仕事も楽しめる様になります。
ネガティブワードは仕事中には口に出さず、仕事が終わってから職場以外の場所でいう様にしましょう。
能動的に動く
僕、積極的に仕事したくない。だってだるいしw
こう言った考えはNGです。
仕事をする場合においては、受動的ではなく能動的に動いた方が仕事がより楽しくなります。
なぜなら、能動的に動いた方が仕事のやる気やモチベーションアップにも繋がるからです。
人は仕事を受ける側よりも積極的にこなす方が前向きでポジティブになれます。
やりたい仕事や自分にしか改善できない仕事を積極的に引き受ける様にすると、その目標に対して頑張ろうとする気持ちが働きます。
受動的ではなく能動的に仕事することができる様になると、自身の成長に繋がるだけではなく周りからの良い評価にも繋がります。
私も今まで受動的に仕事をしてました。それでは自身の成長には繋がらないと思い、そこから能動的に仕事をする様にしました。
結果として仕事が楽しくなり様々な仕事を任される様になりました。
今の業界で合わないと思ったら、異業種転職がおすすめ!
>>【転職で年収100万UPの私が進める】異業種転職におすすめの転職エージェント3選
仕事が楽しくなる思考法まとめ
如何でしたか?
仕事が楽しくなる思考をまとめてみました。
最後に仕事が楽しくなる思考を要約すると以下の通りです。
・仕事を第一優先に考える
・高い目標を設定して達成する
・適度に息抜きする
・オンオフを切り替えない
・職場の人と積極的に話す
・疲れた、しんどいを言わない
・能動的に動く
早速明日から実践してみてください!
あなたの人生がガラッと変わって素敵なものになる事間違いありません。
残業を減らしたら人生が180度変わった話はこちら!
>>残業時間は人生の無駄でしかない!本当に考えるべき残業なしの働き方改革とは?【仕事効率化】
他のライフハック記事は以下でまとめていますので、是非合わせて読んでみてください。
ではまた!